前回に続きバレエ留学珍道中です。

これから留学を考えるご家庭の参考になればと思います。

オーストラリア(短期留学2回目)

前回のカナダに続き、 2回目にバレエ留学した先はオーストラリア。

オーストラリアは私も旅行で何度か行ったことある国、 親日国で安心安全なイメージ。

今回も引率の先生ありでのバレエ留学なので、 心にゆとりをもって参加。

オーストラリアは時差が1時間程度、 フライト時間も短め、 

身体的にはとても楽に参加できたと思います。

同時期に参加している十数人も全員同年代の女の子達で、

バレエレッスンも休暇の旅行もそれはそれは楽しかったことでしょう。

ただ、ひとつをのぞいては、、、

いじめ?勃発

一人の女の子は何故かうちの娘に意地悪をしてくる。

意図的に嫌がらせをしてくる。

仲間はずれにするとかは当たり前、 使用中のトイレに乱入してきたりもしたらしい。

他の子達が守ってくれるときはいいけど、 訳の分からない意地悪、娘は困惑したことでしょう。

帰国後、日本のバレエ教室の先生にレッスン内容も含めて、 トラブルがあったことについても報告。

そしたら「これからはそんなことだらけよ。バレエの世界ってそうなのよ。」とのこと。

つまりは嫉みからくる行動であってきにすることはないと。

バレエは美と狂気の世界。

うちの子、そんなに輝いていたのかしら😊 ここ、喜ぶところなの?微妙な気持ち。。

結果

この留学で1ヶ月間の短期留学権をもらいました!!

次回、バレエ留学、たいへんだった、、、3 お楽しみに