次は~おらんだ~おらんだ~

オランダ(2週間短期留学)

オランダ行きは波瀾万丈だった。

旅行社の方から提案された航路は

ANAで成田空港からの直行便かエミレーツ航空で乗り継ぎ便か。

乗り継ぎ便の場合は一緒にオランダ留学する同年齢の少女Aとドバイで待ち合わせらしい。

いやいやいやいや、そんなん無理やろ。

我が家は関東在住ではないので成田空港の直行便に乗ろうとすれば

前日から空港付近に宿泊する必要があった。

ドバイでの待ち合わせと比べたら、前泊くらいします~

ということで直行便を選択。

同年齢の少女Aも同様に直行便を選択してくれたので、成田空港で合流することになった。

飛行機がとばない?!!

お互いに自己紹介を済ませた少女二人は出国手続きを済ませて飛行機へ。

私はオランダ行きが飛び立って1時間後くらいの飛行機で帰路につく予定でいた。

国内線の搭乗口付近で時間つぶしをしていたら、娘から連絡あり。

まだ、飛行機がとびません。。。飛ばないのかもしれません。。。

えーっ!!そんなことあるの?

放って帰宅するわけにもいかないので、一旦、空港にとどまることに。

さらに数時間後、

「飛行機、欠航になった。今から日本に入国します。」とのこと。

えーっ!!!この先どーすんの?

初めましての方々に助けられて

娘達、日本に入国。 預けた荷物もピックアップ。

飛行機がキャンセルになったので 航空会社の窓口には長蛇の列が、、、

そりゃ皆さんオランダに行きたいわけですから必死。

日本に入国したときに、1歳年上のオランダ留学少女Bとそのご両親に遭遇

オランダ留学の女の子3人とその親が長蛇の列内に並んでいたわけです。

私はただただどーすんの??な状態。

そこへ、どういうルートでどーやったか分からない、

少女Bのお父様が「羽田空港からドイツ乗り継ぎでオランダ行きのチケットとれました!!」の朗報。

きゃーうそーありがとう!! あなた様は神様なの?!!

おまけに、羽田空港までお車に乗せて連れて行って頂きました😊

本当にありがとうございました。人と人とのご縁、大切にしたいです。

12時間遅れでオランダ到着!!

そんなこんなでオランダ到着。

到着がおくれたので、 空港から直接レッスン場へ向かうような感じになった。

ホテルで休憩するという提案もされたらしいが、 大喜びでレッスン参加を希望したようだ。

タフだなぁ。

オランダではベルギー留学の時に出会ったベルギー人とも再会でき、

とても充実した日々を過ごせたそう。

残念ながら、長期留学許可はえられませんでした。

おつかれちゃん。