みみはなのどのちょっといいはなし

はじめまして。
このブログ「みみはなのどのちょっといいはなし」は、耳鼻咽喉科医としての日々の診療の中で出会った、ささやかだけれど心に残る瞬間を綴る場所です。

「みみ・はな・のど」は、私たちの“声”や“感覚”を支える大切な器官。そこには、患者さんの不安や希望、そして時には人生の転機が宿っています。

ある日、耳が聞こえづらいと来院された小学生の女の子。診察のあと、「先生の声、やさしいね」と言ってくれました。ほんの一言でしたが、その日はずっと心が温かくて、診療の意味を改めて感じました。

私は医師であり、二人の娘の母でもあります。芸術と学問、それぞれの夢を追う娘たちを支えながら、日々の診療に向き合う中で、気づいたことや感じたことを、少しずつここに書いていけたらと思っています。

このブログが、誰かの気持ちを少し軽くしたり、前を向くきっかけになったりしたら嬉しいです。

次回は、「においがわからない」という悩みを抱えたご婦人とのやりとりを通して、当たり前の幸せの意味について考えてみたいと思います。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です